
冬の冷え対策
今週いっぱいは寒さも和らぐようですが、
来週からは気温も下がりそろそろ本格的に寒い冬がやってきそうです。
身体も芯から冷えて辛い季節の方も多いのではないでしょうか?
夏の冷えは冷たいものを摂りすぎて胃腸が冷えてしまうのに対し、
冬の冷えは寒い外気によって末梢の血管が収縮し、
手や足先が冷たくなり、しびれたり、痛くなりがちです。
ですので、冬の冷え対策は「温める」+「血の巡りを良くする」の両方を行いましょう。
おすすめ薬膳は、シナモン、紅花、ヨモギなど。
いつものお茶に少し加えてみてはいかがでしょうか。